卓球 ブロックとは【どんな打法?】

卓球の基本技術の一つ「ブロック」。この記事では、「ブロックとは」をテーマに「どんな打法なのか」「使う場面」など基本的なことを解説していきます。

「ブロックとは」を一言で表すと、「必須の守備打法」です。使い勝手はかなり良いです。

スポンサーリンク

卓球 ブロックとは




相手の打球を利用して打つ打法

ブロックとは、スマッシュやドライブなどの威力のあるボールを返球する時に使用する打球です。ブロックの特徴は、「相手の打球の威力を利用する」という点。

相手の打球に対して、ラケットの角度を合わせて跳ね返します。相手の打球の威力があるほどブロックの威力も上がり、打球のスピードが速いほどブロックのスピードも速くなります。

まさに「壁」。ボールを打つというよりは、跳ね返すという表現の方が近いかもしれません

ドライブなどのように、自分からボールに力を加えるような打法とは大きく異なります。

元卓球部の一言
相手が力を込めるほど、ブロックの威力は上がります。

 

守備的な打法だけど、ポイントも狙える

「壁」を意味するブロックとは、文字通り守備的な打法です。相手の強打に対して、自陣を守るために用います。

守備的な打法ではありますが、もちろんポイントを取ることも可能です。相手が渾身の力を込めた打球をブロックであっさり返球してノータッチでポイントを獲得する場面も少なくありません。

相手の攻撃を封じるだけでなく、そのままポイントまでもぎとっていく。守備から攻撃への転換点を作ることができる打法です。

元卓球部の一言
ブロックでポイントを取るのは、卓球の醍醐味の一つです。強烈なドライブをブロックで決めた時は爽快です。

 

攻められていたはずなのに、ブロック一撃で逆にポイントをとってしまうブロック。ポイントだけでなく、相手の勢いも削ぐことができます。

 

初級者も覚えやすい打法

ブロックとは、相手の打球の威力を利用するため「自分から打たない」打法です。そのため、比較的習得しやすい技術だといえます。

ドライブなどは自分から回転をかける必要がありますからね。一方ブロックは、回転をかける必要はなく、ラケットの角度さえ合っていれば返球することができます。

ブロックとは、初級者でも習得しやすい技術の一つです。

元卓球部の一言
私が卓球初心者の時は、「フォアハンド→バックハンド→ツッツキ→ブロック」のような順番で教えてもらった気がします。練習メニューでも使用する打法なので、早い段階で習得しておいて損はありません。

 

ブロックの種類

ブロックには、大きく分けて2種類あります。厳密に言うとブロックではないのですが、派生技術として覚えておいていただければと思います。

①ブロック

一つ目の種類は、通常のブロック。上で説明してきたような守備的な打法です。相手の打球を利用して返球する技術のことを指します。比較的簡単に習得することができます。

②カウンター

二つ目の種類は、カウンター。カウンターは、相手の強打を強打で返す打法です。ブロックの派生・進化系だと言う声もあります。ブロックよりも攻撃的な打法となります。

通常のブロックでは、相手の打球の威力を利用するだけで自分から力はほぼ加えません。一方で、カウンターは力を加えて返球します。得点力の高い打法ではありますが、コントロールが難しく難易度は高めです。

ブロックと同じ構えから強く押し出す「カウンターブロック」と、上回転をかけて返球する「カウンタードライブ」の2種類があります。

元卓球部の一言
卓球初級者の方は、まずはブロックを覚えることが先決ですね。その後カウンターブロック、カウンタードライブを習得していけば良いと思います。

 

ちなみに、私はカウンタードライブは未修得です。カウンタードライブは中級者以上の技術という印象を持っています。

スポンサーリンク

ブロックを打つ場面

ブロックを打つ場面をまとめてみました。基本的には、相手の攻撃的な打球を返球する手段として用いられることが多いですね。

対スマッシュ

ブロックはスマッシュを返す時に有効です。打つ動作が簡単なので、スピードの速いボールにも対応しやすいんです。相手の打球が強いほど、ブロックの威力も上がります。

 

対ドライブ

ブロックはドライブ(上回転)に対しても有効です。強烈な回転がかかっている場合は、ラケットの面を下に向けて調整することでボールを抑えて返球することができます。

 

練習メニューでも多用

ブロックは、練習メニューにも組み込まれることが多いです。例えば、「ドライブ練習」「3球目ドライブからのフリー練習」などなど。ドライブを返球する手段として組まれることが多いですね。

そのため、ブロックを打てるとこなせる練習メニューの幅が増えます。

元卓球部の一言
逆に言うと、ブロックができないと練習メニューが進まない時があります。ブロックが打てないと置いてけぼり感を味わうことになります。私が所属していた部活は部員が少なかったので、ブロック要員が足りなくてドライブ練習できないことがありました。

スポンサーリンク

ブロックの打ち方

ブロックの打ち方について、基本動作をまとめてみました。以下のような手順でブロックを打ちます。フォアブロックもバックブロックも押さえるべきポイントは同じですね。

  1. 体の前にラケットを持ってきて準備
  2. ボールが来たら、軌道を予測してラケットを持っていく
  3. ラケットは振らずに押し出すようにしてインパクト
  4. 打った後は基本スタンスに戻る

ブロックの打ち方については、以下の記事でより詳しく解説しています。「フォアブロック」「バックブロック」に分けて、それぞれ動画と一緒に紹介しています。

ブロックの打ち方について興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

卓球 ブロックの打ち方【動画あり】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です