バタフライのラバー「テナジー05」の寿命について、レビューをまとめてみました。やはり「寿命が短い」というのが定評のようですね。ただ、使い方によっては寿命を長くする方法もあります。
テナジー05の寿命はどれくらい?
引用元:amazon.co.jp
ネットの声
テナジー05を使ってますが寿命が短いね。自分の感覚では20回ぐらい使うとラバー表面のしっとり感が無くなり、コントロールが悪くなり始めるのですが…
— 週末卓球+ (@nobu43nobu43) 2013年6月2日
テナジー05湿気でずっとツルツルするな?と思ってたけど、これ調べてみたら寿命でしたわ…(ラバー寿命に疎い人)
12月中旬に変えたけどやっぱ一ヶ月しか持たんか?…— イワも@卓球垢 (@omotetububb) 2019年1月18日
そういえば、テナジー05を試打させてもらった。勝手にギュンギュン回転がかかる性能に驚愕。でも、寿命が2週間と聞いて、金持ち専用ラバーだと思った。ヴェガシリーズはテナジーに似てるっていうけど、比べものにならない。
— TSF (@passionius) 2011年7月31日
テナジー05の寿命について、Twitterの声をいくつかピックアップしてみました。「1か月持たない」という声もあれば、「5か月使用している」という声もありますね。
テナジー05に限らず、卓球のラバーは使用頻度や使用後のケアによって寿命が大きく左右されます。そのため、「寿命がどれくらいか」というのは一概にはいえません。
ただ、使用者の声で共通しているのは「テナジー05の寿命は短い」という点。テンション系ラバーは総じて寿命が短いですが、その中でも特にテナジーシリーズの寿命は短いというのが定評となっています。
だいたいの寿命は、2週間~2か月
使い方にもよるので一概には言えませんが、レビューの声をまとめると、テナジー05の寿命はだいたい「2週間~2か月」という人が多いですね。
個人的な感想を言うと、2~3か月くらいが妥当かなと感じています(※週3で使用)。最初の1カ月で間で弾みが悪くなったり、ひっかかりが悪くなったと実感します。その後、徐々に性能が劣化していって、2~3か月で寿命が尽きるイメージですね。
高弾性ラバーに比べて、性能の劣化は著しいように感じます。元々の性能が高いだけに、ガクッと性能が落ちたと感じることもあります。
性能が劣化した時点で「寿命だな」と感じるか、「まだ使える」と感じるかは人それぞれです。私は多少の劣化であれば「まだ使える」と思う派なので、人よりもラバー持ちは良いかもしれません。
寿命の見分け方
テナジー05を含むテンション系ラバーの寿命の見分け方は、「性能の劣化」です。
高弾性ラバーであれば、ラバーに白い線が浮かんできたりして見た目で寿命を感じることができるのですが、テンション系ラバーは見た目で寿命を判断するのが難しいです。
そのため、性能の劣化で寿命を判断します。「回転のかかりが悪いな」「弾みが落ちたな」「ひっかかりが悪くなった」と感じれば、ラバー交換の目安です。
使用頻度で寿命は大きく変わる
繰り返しになりますが、卓球のラバーは使えば使うほど性能は落ちます。そのため、練習頻度・使用頻度にその寿命は大きく左右されます。
週1で練習する人は、毎日練習する人と比べるとラバーの寿命は長くなります。時間経過による劣化もあるので単純に7倍とは言いませんが、2倍は寿命が長くなるんじゃないかと思います。
以下の記事では、寿命の長いラバーを4つ厳選して紹介しています。テンション系ラバーの中でも、寿命が長いラバーはあります。
寿命を長くする方法
テナジー05をはじめ、卓球ラバーの寿命を長くする方法は「使用後のケア」。これに尽きます。ケアをするのとしないのでは、寿命は大きく変わってきます。個人的におすすめの寿命を延ばす方法をざっと並べてみました。
- 保護フィルムを貼る
- 練習中にラバーに息を吹きかける
- 涼しい場所に保管する
ロゼナの寿命
引用元:amazon.co.jp
テナジーシリーズと比較されることの多いロゼナ。テナジーと同じスプリング スポンジを採用しており、性能も良く価格もちょうどよい(4000円台)。ということで、人気の高いラバーです。
そんなロゼナのレビューを見てみると、テナジー05と同じく「寿命が短い」。というのが定評のようです。ただ、テナジーシリーズよりは長持ちするという声も多く投稿されています。
「テナジーシリーズよりも寿命が長い」「値段が安い」「コスパが良い」という理由で、ロゼナを使用する選手が多いようですね。
ロゼナの詳しいレビューは、以下の記事で詳しくまとめています。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
ディグニクス05の寿命【テナジー05より高いけど寿命は長い!】
引用元:amazon.co.jp
2019年4月に発売されたバタフライの新ラバー「ディグニクス05」。テナジー05よりも性能が高く、張本智和選手をはじめとするトップ選手がテナジー05から乗り換えている注目のラバーです。
テナジーシリーズを超えるラバーとなるのではないかと話題になっていますね。性能の高さはお墨付き。その分値段も高いですが…(Amazon価格で8000円台)。テナジー05よりも1000円近く高いイメージです。
ですが、ディグニクス05はテナジー05よりも寿命が長いと言われています。バタフライ公式サイトでも「表面の摩耗耐久性を強化した より弾む球持ちの良いシート」と紹介されています。
投稿されたレビューを見ても、「テナジー05より寿命長そう」という声が目立ちますね。値段は高いけど、寿命も長いディグニクス05。コスパ的には試してみる価値はありそうですよね。
以下の記事では、注目のラバー「ディグニクス05」のレビューをさらに詳しくまとめています。ぜひチェックしてみてください。