卓球スマッシュの打ち方・コツまとめ【入らない方必見】

卓球の醍醐味といえば、スマッシュを相手コートに入れて綺麗に決めること。ですが、逆にスマッシュが入らなかったときのダメージは相当大きいですよね。

この記事では、基本の打ち方から、安定してスマッシュを入れるコツ、威力を上げるコツを順番に紹介していきます。

初心者の方で、「スマッシュが入らない」という悩みを抱えている方はぜひチェックしてみてください。打ち方動画もまとめています。

スポンサーリンク

卓球のスマッシュの打ち方解説【初心者必見】

打ち方の流れ

  • 打球点まで移動
  • ボールの高さに合わせながら、バックスイングをとる
  • ボールを叩きつけるイメージで、打球する
  • 体重移動を使って、打球の威力を高める

ボールの高さに合わせながら、高めのバックスイングをとります。バックスイングはいつも同じ高さに引くのではなく、ボールの高さによって調整するのがコツです。

打球する時のイメージは、ボールを叩きつける感じ。腕が伸び切った大きなスイングだとミスにつながるので、コンパクトに振るのがポイントです。

バックスイングと同時に右足に体重を乗せて、左足に体重を移動させながら打球します。体重移動をすることで、ボールに勢いがのって威力が増します。

 

フォームはボールの高さに合わせる

スマッシュのフォームは、ボールの高さによって変化します。

高いボールに対しては、バックスイングのフォームも高くなります。さらに高いボールに関しては、ジャンプして打球する場合もあります。水谷隼が足を上げてスマッシュする姿は「エア準」と呼ばれていますね。

スマッシュのフォームは、ボールの高さによって変化します。そのため、臨機応変な対応が必要になってきます。

 

ラケットの角度は?

スマッシュ時のラケットの角度は、基本的にはフォアハンドと同じ。ですが、フォームと同様に、ボールの高さ・位置によって変化する場合があります。

基本的にはラケットをかぶせ気味にスイングしますが、台から離れた位置でスマッシュする時など、角度の調整が必要になる場面もあります。

ただ、角度に関してはそこまで深く気にする必要はありません。スマッシュ練習に慣れてくると、自然と適切な角度が身についてきます。

 

スマッシュの打ち方解説動画

Teruclubてるくらぶさんのスマッシュの打ち方動画です。初心者にも分かりやすいように、フォーム、スイングの仕方、足の仕方など丁寧に解説されています。

スポンサーリンク

スマッシュが入らない人必見!打ち方のコツ5選

「スマッシュが入らない」という悩みを抱えている方は、結構多いです。チャンスボールに対するスマッシュ。なのに、ミスしてポイントを取られてしまう…。一番悔しいですよね。

以下では、スマッシュを安定して入れる5つのコツを紹介していきます。

5つのコツ
  • ①頂点で打つ
  • ②打ちやすい打球点で打つ
  • ③ラケットをコンパクトに振る
  • ④70%の力で打つ
  • ⑤焦らない

 

①頂点で打つ

一つ目のコツは、「頂点で打つ」。

WRM-TVのぐっちぃさんも動画内で解説されていますが、スマッシュは頂点でとらえると打ちやすくなります。

「頂点で打つ」というコツは、スマッシュだけでなく通常のフォアハンドでも同じことが当てはまります。ボールが一時的に止まる頂点は、球を捉えやすくなります。

さらに、角度的に考えてもなるべく高い位置で打球した方が相手コートに入れやすくなります。

スマッシュが入らないと悩んでいる方は、まず打球点を改善してみましょう。打球点を変えるだけで、スマッシュは格段に入りやすくなります。

 

②打ちやすい打球点で打つ

二つ目のコツは、「打ちやすい打球点で打つ」。このコツも打球点に関するものですね。

一つ目のコツで「頂点で打つ」と紹介しましたが、相手のボールによっては頂点が高すぎる場合もあります。そんな時に強引に頂点で打とうとすると、無理な体勢になって逆にミスが増えてしまいます。

打球点の基本的な考え方は、「自分の打ちやすいところ」。自分のストライクゾーンで打つようにしましょう。頂点で打つのは、理想の形だと考えてもらえればと思います。

スマッシュが入らない人は、打球点が早すぎたり、逆に引きつけすぎてしまう傾向にあります。スマッシュを安定させるためには、自分の打ちやすいポイントまでボールを待って打つ。これがコツです。

頂点も打ちやすくて理想の打球点ではありますが、そこにこだわりすぎないようにしましょう。スマッシュの打球点の基本的な考え方は、「打ちやすい打球点」です。

 

③ラケットをコンパクトに振る

三つ目のコツは、「ラケットをコンパクトに振る」。

スマッシュが入らない人に多いのが、腕を伸ばしすぎて大振りしている人。大振りすれば、たしかにボールの威力は上がります。ですが、安定性に欠けるためおすすめはできません。

スマッシュを安定して入れるコツは、コンパクトスイングです。WRM-TVのぐっちぃさんの言葉を借りるなら、「ノーテイクバック」。

スマッシュをミスする方の傾向は、やはりラケットのテイクバックを後ろにとってしまう選手が多いですね。

「チャンスボールが来た」と思って、大きく振りかぶって打ち込む。これは確かに入ったらホントにすごい球がいくんですけど、ただ実際の試合の緊張した場面とか、相手が強ければ強いほど、ボールが伸びたり変化したりしてきます。

その時にテイクバックとってたら、変化に対応できなくてカドっちゃったりとか(中略)。なので、ノーテイクバックですね。もうバックスイングとらない。体の横からスイングを出す。

引用元:スマッシュの打ち方【卓球知恵袋】

厳密にいうとバックスイングはとっていますが、大きくは取らないことが大事。コンパクトにラケットを振ることでスマッシュが安定して入るようになります。

 

④70%の力で打つ

四つ目のコツは、「70%の力で打つ」。これもぐっちぃさんの解説動画から。

スマッシュは全力の力を込めて打つもの。必殺技だと思っている人も多いです。ですが、ここにスマッシュが入らない理由があります。全力スマッシュは、打球が安定しません

さらに、スマッシュを返された時に対応することができません。全力スマッシュは、まさに必殺技。一撃でやらないと、逆にやり返される危険性をはらんでいます。

そこでおすすめなのが、「70%の力で打つ」ということ。力を抜く分、打球は安定します。コースを狙う余裕も生まれます。さらに、返されたときにも素早く対応して連打できます。

スマッシュといえども、冷静に力を加減して打つことが安定して入れるコツです。スマッシュが入らない人は、力を加減して打つことを意識してみてください。

スマッシュミスの多い人の傾向は、全力スマッシュなんですよね。なので、もし返されたら打てないっていう方が多いです。

引用元:スマッシュの打ち方【卓球知恵袋】

 

⑤焦らない

五つ目のコツは、「焦らない」。感情論的なコツですが、意外に大事なポイントです。

チャンスボールに対して打つスマッシュは、得点のチャンス。そのためついつい焦って力が入りがちです。試合ともなれば、焦りと緊張は最大限に高まります。

焦ることで、打球点を見誤ったり、全力スマッシュになってしまって入らないというミスにつながります。

大事なのは、冷静にクールに徹すること。目の前のチャンスに焦る気持ちはあると思いますが、一旦気持ちを落ち着けましょう。焦ると入るものも入りません。

ボールをしっかり見て、自分のベストな打球点まで待つ。そして、きちんとコースを狙って70%の力で打つ。スマッシュに限らず、打球が安定する最大のコツは、焦らないことです。

 

スマッシュのコツ解説動画まとめ

スマッシュの打ち方【卓球知恵袋】

WRM-TVのぐっちぃさんのスマッシュの打ち方解説動画です。打ち方のコツを解説してくださっています。動画内では、「打ちやすい打球点で打つ」「ノーテイクバック」「70%の力で打つ」という三つのコツを紹介しています。

 

【卓球】安定したスマッシュの打ち方!

龍門卓球場 RYUMONさんのスマッシュの打ち方動画です。「ボールを捉えるのが早くならないように」「打球後に前に入りすぎない」などのコツを紹介されています。

スポンサーリンク

スマッシュの精度を上げるコツ2選

スマッシュが安定して入るようになったら、次はスマッシュの威力を上げていくようにしましょう。

 

①体重移動をする

一つ目の威力を上げるコツは、「体重移動をする」。

スマッシュだけでなく、ドライブなど他の打ち方にも共通しているコツですね。スマッシュの体重移動の流れは以下の通り。

  • バックスイングと同時に右足に体重をのせる
  • 右足から左足に体重を移動させながら打つ

体重移動しながらスマッシュを打つことで、ボールに力が加わって威力が上がります。

 

②水平スイングを心がける

二つ目の威力を上げるコツは、「水平スイングを心がける」。

ドライブのスイングは斜め上に振りぬきます。その一方で、威力のあるスマッシュのスイングは水平方向に振りぬきます。

スイングを水平にすることによって、ラケットとボールの接触時間が減って、スピードと伸びのあるスマッシュになります。しかも、相手コートのサイドを切ることができます。

スポンサーリンク

 

卓球のスマッシュの最高速度は?【スピードは東海道新幹線と同等】

卓球スマッシュの返し方【ブロック&ロビングのコツまとめ】

卓球のドライブとスマッシュの違い【打ち方の3つの違い】

卓球 スマッシュの意味【スマッシュとは〇〇だった】

■関連記事
卓球のスマッシュの最高速度は?【スピードは東海道新幹線と同等】

卓球スマッシュの返し方【ブロック&ロビングのコツまとめ】

卓球のドライブとスマッシュの違い【打ち方の3つの違い】

卓球 スマッシュの意味【スマッシュとは〇〇だった】

卓球スマッシュ苦手な方へ【オーバーミス・空振りの対処法】

卓球のスマッシュの種類まとめ【4種類】

卓球 低い球のスマッシュへの対処法とコツ

卓球 スマッシュが打ちやすいラバー6選【レビューまとめ】

卓球 スマッシュを打たれない5つのコツ

卓球のスマッシュ 基本フォーム【足の踏み込みが大事】

卓球スマッシュを簡単に打つ5つのコツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です